ディスプレイサイン(看板)ってどのように選べばいいの?という方には是非是非ご参考ください。
お店の第一印象の演出というのは店によって様々ですよね。においで誘ってみたりガラス張りにして店内に足を踏み入れたくなるようにしてみたり、お店の数だけ演出があると言っても良いくらいです。
勿論、看板というのも、お店の演出には欠かせない要素の1つです!というか重要な要素です(笑)
例えば、ネオン管の看板であれば、パブのような雰囲気を与えたり、赤、白、緑の線が入った看板を作ったらイタリアンな雰囲気を醸し出したり、もうホント看板を選ぶだけでも凄く雰囲気が変わるということが分かりますね。看板だけでその店の将来が決まる・・・と言ったら少々大げさかも知れませんが、それだけの影響力が看板にはある、と言うことを覚えておいて貰えれば良いかと。
看板をなめてる人は看板に泣きますぜ(笑)
看板を上手くディスプレイすると言うことは、とても大切なことです。看板は誰の為のディスプレイですか・・・・?自分の為では無くて、それはお客様の為の物ですよね。お店の外に置かれる看板の目的というのは、いかにしてお客様を店内に招き入れるメッセージとして使用するかというのが目的です。
例えば、ランチやってます、とか、○○が旬です。とか、その内容の看板を店の外においておくだけで、それを見たお客さんは、「この店ランチもやってるんだ」とか、「今はこれが旬なのか、美味しそうだなぁ・・よし、入ってみよう」と思ってくれるかも知れません。また、お客さんがお店に入ってくれたときにはこれからはお店の中の演出となります。
心地よいBGMでリラックス感を誘ったり、愛想の良い店員さんがいた場合はこれはもう最高ですよね(笑)お客さんはきっとまた来たいなって思うはずです。とりあえず自分がお客さんになったときのことを考えてみて、お店に入ったときにワクワクするようなディスプレイをするように心がけたら良いかもしれませんね。ワクワクする店って絶対リピーターになりますし☆
看板の設置場所を考える際にも、お客様がどの目線で看板が視界にはいるかを考えてみましょう。
看板も立派なワクワクさせる要素の1つです。他には無いような不思議な雰囲気の看板を用意することにより、お客さんのワクワク感が高まるというわけですね☆
看板を設置するにも、お店のコンセプトに合わせた看板を設置しなければなりません。
入り口の側面にお店のロゴをさり気なく光らせたりするのも良いかもしれませんね(笑)
Last update:2024/1/9